SUPER BALLで日本勢が大躍進!YoはRBSS出場権獲得
世界最大規模の大会「SUPER BALL 2019」が、8月20日(水)〜24日(土)の4日間にかけてチェコ・プラハで開催され、日本からは17選手が出場した。 Battle部門では、日本のYoが決勝に進出した。最後は王者 […]
日本フリースタイルフットボール連盟(JF3)
SUPER BALL
チェコで毎年行われている世界最大規模の世界大会。2015年には日本のYOSSHI&YU-JがDouble Routine部門で優勝を果たし、世界一に輝きました。
主な部門
Battle |
3分間で2人のプレイヤーが30秒ずつ交互に技を披露し、技の難易度やオリジナリティを競い合う。 |
Routine |
3分間で1人のプレイヤーが技を披露し、全体の完成度を競い合う。 |
Double Routine |
3分間で2人1組のチームが技を披露し、全体の完成度を競い合う。 |
Sick Three |
エアームーブの3コンボのみで技の難易度を競い合う。 |
Show Flow |
30秒間で1人のプレイヤーが、アッパー、シッティング、エアームーブの3ジャンルを披露し、全体の完成度を競い合う。 |
Challenge |
あらかじめ用意されたエアームーブのお題にチャレンジ。徐々に難易度が上がっていき、最後まで残ったプレイヤーが優勝となる。 |
Iron Man |
5人のプレイヤーが同時にエアームーブを始め、そのコンボ数を競い合う。 |
主な日本人選手結果
年 | 上位進出者(成績) |
2013 | Tokura(ベスト4) |
2016 | Yo(ベスト8) Ibuki、Kazane(ベスト16) Nao(ベスト32) |
2017 | Yo(ベスト8) Tokura、Kazane(ベスト16) Ibuki、Hiro-K(ベスト32) |
2018 | Yo(3位) Kazane(ベスト4) Canata、Ibuki、Yu-ri、Tokura(ベスト32) |
2019 | Yo(準優勝) Tokura、Kazane(ベスト16) |
年 | 上位進出者(成績) |
2015 | YOSSHI(決勝進出) |
2016 | YOSSHI(準優勝) |
2017 | YOSSHI(3位) Hiro-K(決勝進出) |
2018 | YOSSHI(3位) |
2019 | YOSSHI.(優勝) |
年 | 上位進出者(成績) |
2015 | YOSSHI&YU-J(優勝) |
2016 | YOSSHI&YU-J(3位) Yo&Kazane、Ko-suke&Hiro-K(決勝進出) |
2017 | YOSSHI&YU-J(準優勝) LYU&EASY、Yo&Kazane(決勝進出) |
2018 | YOSSHI&YU-J(準優勝) Ko-suke&Ama(3位) |
2019 | YOSSHI&YU-J(準優勝) |
年 | 上位進出者(成績) |
2012 | Tokura(優勝) |
2013 | Tokura(3位) |