World Finalのジャッジが決定!あの“ロベカル”も出演
11月21日(水)と22日(木)にポーランドで開催される「Red Bull Street Style 2018 World Final」のジャッジが決定した。
21日(水)の予選ラウンドでは、Tobias(ノルウェー)、Anders Borg(デンマーク)、Rene(ドイツ)、Bengau(ロシア)、Kitti(ハンガリー)、そして横田陽介(日本)がジャッジを務める。
22日(木)の決勝トーナメントでは、Gautier(フランス)をヘッドジャッジに据え、Pantera(メキシコ)、Szymo(ポーランド)、Tokura(日本)、そしてゲストジャッジとしてサッカー元ブラジル代表のロベルト・カルロスがジャッジを務める。
View this post on Instagram
なお、今大会からは世界フリースタイルフットボール連盟(WFFA)が6月に発表した新ジャッジシステムが導入される。
世界中で共通のジャッジを。WFFAが定める新ジャッジシステム
世界フリースタイルフットボール連盟(WFFA)は、今年6月にバトルにおける新ジャッジシステムを発表した。同システムは今後、世界各国で行われている大会でも実装されていく…
投稿者プロフィール

- 日本フリースタイルフットボール界を統括し、シーンの普及・発展に寄与する団体。
最新の投稿
プレーヤー情報2025-03-29Tommy ラスベガス「VIVA FEST」プロ部門で優勝!
JFFC2025-03-29【大会結果】3/2 JFFC 10th [ Hook Up edition ]
イベント情報2025-03-29【大会結果】3/1KOBE WAVAQ 2-(コウベ ウェバック 2)
イベント情報2025-03-29【大会結果】Australian Freestyle Football Open 2025
お気軽にご相談ください!
JF3を運営する株式会社Ball Beatでは、パフォーマー派遣やイベント企画・運営、スクールなど、フリースタイルフットボールに関する様々な事業を行なっております。
そのほかにも、ストリートスポーツやサッカーに関わることなど、幅広くご協力いたします。これらに少しでも関わることはまず一度、お気軽にご相談ください!
そのほかにも、ストリートスポーツやサッカーに関わることなど、幅広くご協力いたします。これらに少しでも関わることはまず一度、お気軽にご相談ください!